理事会・評議員会報告

社会福祉法人陽光 定時理事会議事録

日 時:令和4年3月19日(土) 10:35~11:40
場 所:熊本県熊本市西区河内町白浜字堀切1440-2
    みかんの丘 会議室及びWEB
理事総数:7名
出席理事:7名
   出席理事:上野歩、原口秀輝、森田公一、小畑一喜、池尻久美子、河津磨和、前川直
出席監事:2名
   出席監事:梶原浩一、村田彫二
議事経過の要領とその結果
 上記の通り定款第26条第1項に規定する定足数に達したので、本理事会は適法に成立した。定款第27条第2項の規定により、議長に理事長、議事録署名人は監事梶原浩一、監事村田彫二となり即時その就任を承諾し直ちに議案審議に入った。

報告事項

議長:それでは業務執行状況を担当者より報告いたします。

池尻:令和3年度の業務執行状況を報告したいと思います。
新型コロナの影響を受けているが、地域行事は少しずつ再開してきております。通所事業所において、コロナ感染に伴う利用中止等対応にて、利用者数は大幅に減少、ショートステイについてもコロナの影響もあり減少し、特養以外の全部署において減収になりました。委員会、会議についてはWEB会議にて実施し、今年度研究発表も青洲会グループ内でも同時配信し、ハイブリッド方式で開催出来ました。
次に技能実習生(4名)について4月以降の入国の見通しが立ってきており、2名は4月15日入国決定。1ヶ月の講習後、みかんの丘の特養1名、デイサービス1名で配属予定です。あとの2名についは航空券が取れ次第4月中の入国予定です。池上地区のデイサービスに1名ずつ配属予定です。また、2月4日より特定技能介護により、ミャンマー人女性1名採用しました。
3年前より勤務していた第1期生の技能実習生2名については、3月7日に技能実習期間を終了しました。  次に寮建築についてコロナ禍もあり、大幅なスケジュール変更が余儀なくされました。11月に補助金申請を終了し、1月17日に補助金交付決定通知書が届きました。現在、入札業者5社を選定中で4月中に入札が出来ればと考えております。

その他、資料の通り退職・採用状況、法人行事、施設整備、全体活動等について資料の通り説明した。

池尻:次に社会福祉施設・法人指導監査の結果について報告します。
 社会福祉施設の指導監査については書面監査で実施され、文書及び口頭指摘事項はありませんでした。次に社会福祉法人指導監査についてはコロナの影響があり1月19日にWEB監査にて実施されました。指導監査結果通知においては文書及び口頭指摘事項はありませんでしたが、監査中の指摘で理事長重任時の登記2週間以内の指摘と経理規程の指摘がありました。経理規程の指摘は第4号議案にて変更をしたいと考えております。

議長:何かご質問等ございませんか

議場 なし

議長:それでは議案に入りたいと思います。

第1号議案:令和3年度2次補正予算(案)について

議長:令和3年度2次補正予算(案)について担当者より説明します。

前川:令和3年度2次補正予算(案)について説明いたします。
まず資金収支予算の法人全体として、
事業活動収入計 令和3年度1次予算526,737千円に対して
2次補正519,784千円とマイナス6,953千円
事業活動支出計 令和3年度1次予算489,101千円に対して
2次補正481,089千円とマイナス8,012千円
事業活動資金収支差額 令和3年度1次予算37,636千円に対して
2次補正38,695千円とプラス1,059千円

施設整備等収入計 令和3年度1次予算5,160千円に対して2次補正5,160千円と変わらず
施設整備等支出計 令和3年度1次予算33,462千円に対して
2次補正33,514千円とプラス52千円
施設整備等資金収支差額 令和3年度1次予算-28,302千円に対して
2次補正-28,354千円とマイナス52千円

その他の活動による収入計 令和3年度1次予算13,768千円に対して
2次補正23,355千円とプラス9,587千円
その他の活動による支出計 令和3年度1次予算14,768千円に対して
2次補正24,355千円とプラス9,587千円
その他の活動資金収支差額 令和3年度1次予算-1,000千円に対して
2次補正-1,000千円と変わらず

当期資金収支差額合計 令和3年度1次予算8,334千円に対して
2次補正9,341千円とプラス1,007千円

2次補正予算について本部拠点、河内拠点、池上拠点については資料のとおりです。

補正予算の概要を説明いたします。2次補正予算の事業活動収入についてデイサービス事業所での新型コロナ感染者の発生が影響し、大幅な減収見込みとなっております。事業活動支出に関しては技能実習生の入国遅れ等により人件費減、利用者減少に伴い事業費減等により経費が減少し、事業活動収支差額として約100万円増を見込んでおります。
その他の活動による収入・支出については資金移動額の増加です。その他の項目の増減については1次補正とほとんど変化はありません。

議長:何かご質問等ございませんか

議場 なし

以上の説明の後、議長は議場に挙手にて承認を求め満場一致で承認された。

第2号議案:介護職員処遇改善支援補助金取得について

議長:介護職員処遇改善支援補助金取得について担当者より説明します。

池尻:平成27年4月より現俸給表で運用していましたが、令和4年2月からの介護職員処遇改善支援補助金取得するため3%程度賃上げしたいと考えております。また、一部を除き熊本市の他施設よりも初任給が低くなっており今後、法人としても新卒者の獲得を出来る限り増やしていきたいと思っており今回、令和4年1月16日から俸給表の改定を行いたいと考えております。令和4年2月分の未支給分については3月の支給分と合わせて支給したいと考えております。
別冊で陽光俸給表の新旧俸給表を配布しております。
看護師については現)俸給表の1号俸と2号俸を削除し、現)俸給表3号俸を新)俸給表の1号俸としております。PT等は現俸給表の1号俸を削除し、現)俸給表2号俸を新)1号俸としております。その他の職種においては、現)俸給表の1号俸から4号俸を削除し、現)俸給表5号俸を新)俸給表の1号俸にと考えております。
補助金での収入増が40万程(今年度売上にて試算)を見込んでおり、今回の俸給表変更での増額分が約40万円になります。手当等でも考えたのですが、基本給アップで補助金の取得をしたいと考えております。

議長:何かご質問等ございませんか

議場 なし

以上の説明の後、議長は議場に挙手にて承認を求め満場一致で承認された。

第3号議案:就業規則等変更について

議長:就業規則等変更について担当者より説明します。

池尻:別冊の就業規則で説明いたします。変更してある箇所を赤字にしております。

池尻は第5章・第6章・第7章の追加変更、職員任免規程・育児介護休業等規程・給与規程・諸手当基準・ハラスメントの防止に関する規程・公益通報者保護規程・介護職員処遇改善手当規程の追加変更について説明した。

議長:何かご質問等ございませんか

村田:給与規程の第4条の「前月1日から末日までを支払日は翌月20日とする」が分かりにくいです。どちらか統一したほうがいいのでは

池尻:支払日は当月20日とするとしたほうが分かりやすいですね。そのように訂正します。
議長:その他何かご質問等ございませんか

森田:就業規則の第6章に安全衛生及び災害補償を追加されていますが、その後のその他も6章になっています。第7章ですよね、あと目次の追加もお願いします。

池尻:すみません。その他が第7章になります。目次の追加もしておきます。

議場 なし

以上の説明の後、議長は議場に挙手にて承認を求め満場一致で承認された。

第4号議案:経理規程変更について

議長:経理規程変更について担当者より説明します。

前川:最初の報告事項の時に池尻施設長より説明がありました指導監査の時の指摘で第73条2項の契約担当者を理事長へ変更を行いたいと考えております。

議長:何かご質問等ございませんか

議場 なし

以上の説明の後、議長は議場に挙手にて承認を求め満場一致で承認された。

第5号議案:令和4年度事業計画(案)について

議長:令和4年度事業計画(案)について担当者より説明します。

池尻:令和4年度事業計画(案)について説明します。

池尻:今年度目標を「多様性を理解し、時代との共生をはかる ~ With 令和新時代 ~」としました。まず財務の視点として前年度比2%の収入増を目指します。各部署収入増の為、加算項目を理解し、確実に加算取得を行っていくとともに、稼働率をアップに努めるとともに、車の接触事故や部品破損に注意し、経費削減に努めます。また引き続き、各事業所感染防止対策を徹底し、安心した利用につなげ、稼働率アップ、利用者増に努めます。
次に、顧客の視点として法人全体のケアの質の向上をはかるとともに、SNS等法人アピール媒体を充実することで、当法人への理解を深めていきます。各部署インスタグラムの開設を行うとともに、SNS投稿について、マニュアルを作成し、禁止事項等については勉強会を行ったりして、周知をはかっていきます。今後も地域での共助グループの活動のフォローや、地域での健康教室や勉強会、サロンなどに専門職の派遣を継続し、公益的な法人の役割を遂行していくとともに、小さな苦情にも真摯に向き合い、よりよい職場作りを行います。ホームページ、パンフレット類の見直しを行います。
次に業務プロセスの視点としてICT,IOTを活用することで、業務の効率化を図ります。ケアカルテについて、全職員が理解を深め、効果的な使用方法等を考え、業務の効率化に努め。旧規格PHS使用禁止に伴い、河内地区通信環境(電話・PHS)の整備・システムの一体化(ナースコールとケアカルテの連携)を行う予定です。また、各部署4S活動を継続し、必要書類、物品についての整備・整理を徹底していきます。
次に人材と変革の視点として安定した人材の確保、育成、定着を図っていきます。SNSにて介護の現場のやりがいを効果的にアピールし、新卒獲得に努めていきます。また、採用計画にそった、外交人労働者(技能実習生、特定技能)継続的雇用を目指します。全部署全体で、有休取得率60%以上を目指します。また、目標面接にて多面評価を効果的にフィードバックすることで、職員の資質の向上に努めるとともに、目標面接以外に、短時間の面談を実施することで、現場の状況理解をすすめ、組織として、問題点は共有し、解決をはかっていきます。

池尻はその他、中長期計画及び令和4年度法人事業計画BSC、年間行事計画、各部署事業計画BSCを説明した。

議長:何かご質問等ございませんか

議場 なし

第6号議案:令和4年度当初予算(案)について

議長:それでは令和4年度当初予算について説明お願いします。

前川:令和4年度当初予算(案)を説明します。

前川:令和4年度当初予算(案)について説明いたします。
まず資金収支予算の法人全体として、
事業活動収入計 令和3年度2次予算519,784千円に対して当初予算549,715千円とプラス29,931千円
事業活動支出計 令和3年度2次予算481,089千円に対して
当初予算495,245千円とプラス14,156千円
事業活動資金収支差額 令和3年度2次予算38,695千円に対して
当初予算54,470千円とプラス15,775千円

施設整備等収入計 令和3年度2次予算5,160千円に対して当初予算42,240千円とプラス37,080千円
施設整備等支出計 令和3年度2次予算33,384千円に対して
当初予算88,092千円とプラス54,708千円
施設整備等資金収支差額 令和3年度2次予算-28,224千円に対して
当初予算-45,852千円とマイナス17,628千円

その他の活動による収入計 令和3年度2次予算23,355千円に対して
当初予算18,600千円とマイナス4,755千円
その他の活動による支出計 令和3年度2次予算24,355千円に対して
当初予算18,400千円とマイナス5,955千円
その他の活動資金収支差額 令和3年度2次予算-1,000千円に対して
当初予算200千円とプラス1,200千円

当期資金収支差額合計 令和3年度2次予算9,471千円に対して
当初予算8,818千円とマイナス653千円

当初予算について本部拠点、河内拠点、池上拠点については資料のとおりです。
令和4年度当初予算の概要ですが、まず収入について令和3年度は新型コロナ感染者発生により、予算を下げなければならなかったが、令和4年度については令和3年度より介護報酬で15,000千円の増収を見込んでおります。費用については補助金取得及び技能実習生等の人件費増等もありますが、資金収支差額で10,000千円を目標に運営していきたいと考えております。
 また、資金の収入として令和4年度は寮の建設借入金42,240千円(予定)、費用として建設費等で480,000千円の支出を本部拠点で計上しております。 あと、借入金返済が福祉医療機構と肥後銀行で合計25,192千円の返済、設備投資予定として介護ソフト連動の施設内PHS・電話機・ナースコールの整備で10,000千円、温冷室カート7台の入れ替え4,900千円を計画しております。

議長:何かご質問等ございませんか

議場 なし

以上の説明の後、議長は議場に挙手にて承認を求め満場一致で承認された。

その他

議長:理事会の議案については以上になりますが、その他皆さんから何かございませんか

議場 なし

議長:それでは次回理事会のスケジュールですが、令和4年5月21日(土曜日)を予定しております。

議長は、以上をもって本理事会、全ての議案を終了した旨を宣し、閉会の挨拶を述べ、11時50分散会した。

top